NEWS

夫婦の危機を乗り越えるコツをお伝えします。
  1. 新着情報
  2. 夫婦の危機を乗り越えるコツをお伝えします。

ご予約・お問い合わせ

045-594-7598

045-594-7598

2023/04/19

夫婦の危機を乗り越えるコツをお伝えします。

こんにちは

夫婦パートナーシップの専門家
佐藤美苗です。

 

今日は夫婦の危機についての記事を書いていきたいと思います。

 

夫婦の危機とはどういった状態なのか?

 

 

まず、「夫婦の危機」とは、どんな状態のことでしょうか?

 

それは、夫婦関係において深刻な問題が生じ、離婚や別居の可能性が高まっている状態をいいます。そして、具体的には、次のような状況の時に夫婦の危機を感じます。

 

【夫婦の危機状況1】 価値観や生活習慣の不一致

夫婦の危機的な状況になりやすいのが、夫婦が抱える価値観や生活習慣の違いが大きく、相手に理解されないと感じたり、不満が募ったりすることがあります。例えば、共働きで仕事から帰ってくる時間が違った場合などに起こりやすいです。パートナーが土日休みではなく、平日休み、自分は土日休みという形だと、それだけですれ違いになりやすいですよね。

 

また、自分の好きなこと例えば、あなたが好きなドラマなのに、相手はそのドラマを見て文句ばかりをいうというように、自分の価値観と相手の価値観がズレていると、一緒にいるだけでもイライラしてきてしまいますので、注意が必要です。

 

 

【夫婦の危機状況2】不倫や浮気

これはわかりやすいケースです。夫婦の一方が不倫や浮気をしてしまった場合、相手に裏切られたと感じることがあります。特に妊娠中などに浮気をしてしまうと、夫婦の中で大きな亀裂が生じます

 

夫婦生活において不倫や浮気をしてしまうのは、問題ですが、例えば、普段からコミュニケーションがなかったり、相手のことを思いやる気持ちが薄れてくると別のパートナーに気持ちが向かいやすくなりますので、普段から夫婦でコミュニケーションをしっかりと取るようにしましょう。

 

 

【夫婦の危機状況3】 経済的問題

 

お金は、夫婦生活の中で大きな問題を引き起こす原因です。例えば、臨時収入が入ったのに黙っていたり、ギャンブルに負けて借金をしたりなどの経済的問題が夫婦間で生じ、それが原因で問題が発生することがあります。

 

結婚してからの財産は夫婦の共有財産ですので、お互いに把握する必要があります。あなたが専業主婦で、パートナーが仕事に給料をもらい稼いできてもそれは夫婦の共有財産です。パートナーのものではないのです。共働きの場合も一緒ですね。二人で稼いだお金は夫婦のお金になります。また借金も同様ですので、お互いに把握しておくことがとても大切なのです。

 

 

【夫婦の危機状況4】 子育てや家事分担の問題

子育てや家事分担に関して、夫婦間で意見が合わず、対立が生じることがあります。

 

男性は外で仕事をして、女性は家事をして家を守るというような夫婦で分担できているならまだしも、最近は共働きの家庭がほとんどです。共働きなのに、家事や育児は女性に任せるというような男性もいますが、夫婦は本来協力して一緒に家事、子育てをやっていくものなのです。

 

共働きでお互いに協力して上手にやるためには、スマホアプリを使ってスケジュールを共有して役割分担をするようにしてみてください。子供のお迎えや、夕飯作りなどは、お互いの仕事のスケジュールを把握してみましょう。例えば、奥さんの方が早く帰ってきたら子供のお迎えをする。その後旦那さんが帰ってきたら夕飯を作るなど分担することによって、パートナー片方に負担をかけることようなことは無くなります。

 

このように、お互いの情報を共有しないで片方にばかりに負担をかけると、不満が溜まり結果として離婚などの危機に陥りやすくなりますので注意しましょう。

 

 

【夫婦の危機状況5】 コミュニケーション不足

夫婦間のコミュニケーションが不足しているため、相手の気持ちや考えを理解しきれず、不満が募ることがあります。そして、不満が募ると夫婦喧嘩に発展していくこともあります。

 

そのためにコミュニケーションをとっていく必要があるのですが、例えば「この日は、夫婦で話をする日」というように決めておくとコミュニケーション不足が解消されやすいです。もし話ができなかったら、メールやLINEなどでコミュニケーションを取るようにしてみてください。

 

 

以上のような状況が、夫婦の危機を引き起こす原因となることがあります。夫婦円満な関係を続けるには、相手とのコミュニケーションを大切にし、相手の気持ちや考えを理解し、協力して問題を解決することが必要です。

 

もし、今あなたが夫婦の危機を感じている場合、夫婦の危機を乗り越えるためにはどんなことをしたらいいのか?についてお伝えします。

 

 

夫婦の危機を乗り越える具体的なやり方について

 

 

夫婦の危機を乗り越えるためには、次のようなことが必要です。

 

 

【夫婦の危機回避1】 コミュニケーションを大切にする

 

当たり前のようですが、これがとても大切です。夫婦円満な家庭を作っていくには、夫婦間のコミュニケーションを大切にし、相手の気持ちや考えを理解することです。

 

コミュニケーションを取らないと相手の考えはわかりません。お互いに話し合い、意見を交換することで、問題の本質を理解することができます。そして、コミュニケーションを取る時に大切なことがあります。それは、お互いの心や身体のコンディションです。

 

疲れていたり、イライラしたりなどの精神的に不安定な状態ではいいコミュニケーションが取れません。ですので、お互いの状態をチェックしながらコミュニケーションをとっていきましょう。

 

 

【夫婦の危機回避2】パートナーを尊重する

 

夫婦の一人ひとりが、パートナーを尊重し、理解することが必要です。相手の意見や考えを受け止め、対話を通じて問題を解決していくことが重要です。一見、簡単そうに思うのですが、なかなか難しいです。

 

相手の言うことに対して、すぐに自分の意見を言いたくなりますよね。明らかに自分の意見と違う場合は、否定したくなってしまうものです。ですが、これでは、上手なコミュニケーションとは言えません。では、どうしたらいいのか具体的にお伝えします。

 

それは、頭から否定するのではなくて、「そういうことはあるよねー」というように一回受け止めて、自分の意見をいうことです。

 

最初っから否定するようないい方では、相手も攻撃的になることがあります。

 

「あなたに話をするとすぐ否定される」

「妻に話すと全然話を聞いてくれない」

 

というような状態になってしまうと、本音を話しにくいのです。ですので、まずは一回話を受け止めて、そこから自分の意見を伝えるようにしましょう。

 

 

【夫婦の危機回避3】 夫婦で共通の趣味を持つ

 

 

次の方法ですが、これも大切なことです。夫婦間で共通の趣味を持ち、それを一緒に楽しむことです。共通の趣味を持っていると、自然と会話が多くなります。

 

例えば、ゴルフを例にしてみましょう。

 

ゴルフの練習を一緒にしたり、一緒にホールを回るなどをすることで会話が増えていきます。ゴルフクラブを買いに行ったり、ゴルフを上達させるために色々話をすることもできるようになります。

 

もし今、共通の趣味がなかったとしても、歳をとってもできる趣味を見つけて一緒にやることが大切です。旅行へ行ったり、バードウォッチングをしたり、ガーデニングを始めたり、美術館や博物館などを一緒に回ってみるのも面白いですよね。

 

このように、夫婦でできる趣味を見つけると、会話もできて、夫婦仲が上手くいきやすくなります

 

 

【夫婦の危機回避4】プライベートな時間を持つ

 

夫婦の危機を回避するためには、プライベートな時間を持つことが大切です。先ほど、一緒に趣味を持ってやりましょう!とお伝えしましたが、ずっと一緒にいると疲れてしまいます。

 

「毎回一緒に旅行行こう!」

「今日もテニスをやろう!」

「今日も一緒に映画を観に行こう」

 

と、付き合っているカップルの時などはいいのですが、夫婦は同じ屋根の下に暮らしていますよね。ですので、プライベートな時間も必要なのです。

 

夫はアニメや漫画が好き!、私はファッション雑誌読んだり、メルカリを観たりするのが好き!というように好きなことの違いもあるのです。

 

ここで、お互いのやっていることに対して、「またアニメ見てるの!いい歳なんだからやめなよ!」と言われると相手も気持ちのいいものではありません。

 

「また服買ったの?その色変じゃない?」などダメ出しされるとイライラしますよね。お互いに好きなものは好きなので、やっていることに対して干渉しすぎないことが大切です。

 

もちろん、やりすぎは問題になるのですが、プライベートなスペースの範囲で楽しむことも夫婦関係を良好に保つためには大切になります。

 

 

【夫婦の危機回避5】労いの気持ちを口に出していう

 

夫婦生活は、協力し合うことが大切です。男性だから仕事をする、女性だから家事をするというような、昭和の考え方ですと、やって当たり前という感覚になりやすいです。男性が、家で掃除をしたり、洗濯したりなどの家事をするのが女性の仕事だ!というような感覚では、「ありがとう」という感謝の気持ちを持ちにくくなります。

 

お互いにやっていること、やってもらったことには、素直にありがとう!と感謝の気持ちを伝え合うことが大切です。

 

「朝、会社に行く前にゴミ出しをしてくれてありがとう」

「今日も料理を作ってくれてありがとう」

「いつも家事や育児をしてくれてありがとう」

「いつもお仕事頑張ってくれてありがとう」

 

と、感謝の気持ちを伝え合うことで自然と夫婦の危機を回避することができるようになります。

 

普段から伝えていないとなかなか労いの気持ちを伝えるのは難しいと思いますが、ちょっとしたことからでもいいので、感謝を伝えてみてください。

 

 

以上のようなことを実践することで、夫婦の危機を乗り越え、より良い関係を築くことができます。

 

 

色々、試したけど夫婦の仲が良くなっていかない、ケンカばかり増えて困っている。パートナーとの離婚を考えてしまう。など、一人で夫婦の危機を乗り越えるのが難しいと感じたら、プロの夫婦カウンセラーである私に相談してください。

 

 

体験カウンセリングをお申し込みください。

 

今回お伝えした夫婦問題を解決することは、短期対人関係療法を使ったカウンセリングが効果が高いです。夫婦カウンセリングでお互いに思っていることを理解して、夫婦二人で夫婦関係を良くするために行動することが必要になります。まずは、一度、体験カウンセリングで、あなたのお悩みをお話しください。あなたの気持ちに寄り添い丁寧にカウンセリングしていきます。

 

▼体験カウンセリングはこちら

お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
土日祝にご予約希望の方はご相談ください。

アメーバブログでお役にたつ情報を発信しています。
クリックするとリンクが開きます↓
https://ameblo.jp/sophiaminae/

Page Top