NEWS

夫婦問題の相談は誰にしたらいいのか?記事にしました。
  1. 新着情報
  2. 夫婦問題の相談は誰にしたらいいのか?記事にしました。

ご予約・お問い合わせ

045-594-7598

045-594-7598

2021/03/02

夫婦問題の相談は誰にしたらいいのか?記事にしました。

こんにちは

夫婦パートナーシップの専門家
佐藤美苗です。

 

あなたは

こんなような夫婦間のお悩みを抱えたことはありますか?

 

・金銭的な問題で夫婦喧嘩になった
・旦那に子供が暴力を振るわれそうで怖い
・ちょっとしたことで最近喧嘩ばかりしている
・旦那や妻が全然話を聞いてくれない
・パートナーに浮気された
・いきなり妻から離婚の話をされた

 

などなど

このような夫婦間のトラブルは、

誰に相談していいのか…

 

って困ったことはありませんか?

 

今回は、夫婦問題で悩んだ時に「誰に相談したらいいのか?」を具体的に記事にしてみました。もし、夫婦間でトラブルがあった時には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

 

◆ 夫婦問題の相談を親にする

 

 

まずは、あなたの両親に相談するという方法があります。

 

あなたを育ててくれた親ですので、親身に話を聞いてくれると思いますが、旦那と離婚する、妻と離婚するといった離婚問題の場合は「絶対に別れない方がいい」という話になる傾向が強いようです。

 

その理由は、あなたの子供、つまり親からすれば孫のことを優先して、「できるだけ、子供は親と一緒にいる方がいいのよ」と、離婚をしないように説得されるケースが多いようです。

 

またご近所付き合いや親戚付き合いの時に、「子供が離婚して…」という世間体なども気にして、別れないように説得されてしまうこともあります。

 

「昨日旦那と喧嘩したの!、ほんとイライラしちゃう!」というような、夫婦喧嘩の愚痴程度でしたら、うんうんと相談相手になってくれるかもしれませんが、離婚という複雑な問題になると、やはり離婚問題についての知識がない親の場合は、具体的に話が進んでいかないケースも多いようです。

 

もし、離婚や夫婦の関係性の修復を考えているならば、離婚や夫婦関係の知識が豊富なカウンセラーなどの専門家を頼るというのも一つの手になると思います。

 

 

 

◆ 夫婦問題の相談を子供にする

 

 

今度は、夫婦問題を子供に相談することについて考えて行きましょう。

 

子供がまだ保育園、幼稚園、小学生の低学年などの小さい場合は、あなたが困っていても子供が相談相手になることは難しいですよね。ですが、中学生、高校生ともなると、困った時には、子供に相談すると、子供も親の状況を理解してもらえます。

 

子供には、変な心配をさせたくないと思ってしまい、なかなか言い出せないかもしれませんが、子供にもしっかりと理解してもらうということは非常に大事です。突然、「お母さんお父さんが離れて暮らすことに決まった!」と言われた方がショックですし、子供からしても、親は勝手に相談もなしに決める人と思われてしまいます

 

もちろん、会社で働いたことがなかったり、恋人を作ったことがないなどの社会経験はないかもしれませんので、親に対して具体的なアドバイスを言うことは難しいですが、子供に相談する理由としては、「私はこうしたい」「私はこう思ってるよ」という気持ちを伝えることが非常に大事になります。

 

私のクライアント様のケースですが、旦那さんのモラハラが酷かったことがありました。そのことでお子さんに色々話をされたそうです。その結果、旦那さんのモラハラ発言が起きた時は、お子さんが庇ってくれるようになったそうです。

 

共に生活していれば、子供もあなたと一緒に日々成長していきますので、中学生、高校生と大きくなってきたら自分の思っていることを伝えて理解してもらいましょう。

 

 

 

◆ 夫婦問題の相談を仲のいい友達にする

 

 

次に仲のいい友達に夫婦問題を相談するというケースを考えてみましょう。

 

学生時代から仲のいい友人や、保育園や幼稚園などで仲良しになったママ友など、夫婦間でのちょっとしたトラブルがある時は、話すことで気持ちがスッキリします。特に女性の場合は、共感脳ですので、誰かに話して気持ちを共感したいと考えるのです。

 

ですので、イライラした気持ちや、モヤモヤした気持ちがあるときは、仲のいい友達に話をするといいでしょう。

 

ただし、このまま行けば離婚に発展してしまうかもしれないという夫婦問題の場合は、話がとてもデリケートです。また夫婦間のコミュニケーションなどの具体的なアドバイスを求める場合は、あなたが友人に話をしても満足できない可能性がありますので、夫婦関係を改善するコミュニケーション方法を知りたい場合などは、専門家に相談することをオススメします。

 

 

 

◆ 夫婦問題を会社の同僚に相談する

 

夫婦問題を会社の同僚に相談するというケースについても考えてみましょう。

 

あなたが働いている職場ですので、仕事の休みの日にある友人や、両親などとは違い、相談相手とは長時間顔を合わせることになりますよね。

 

そんな状況の中で、休憩時間などに、「旦那と喧嘩した、旦那に浮気された」などの話をした場合、社内に広まってしまうかも知れません。

特に女同士の場合は、相手から不幸せなことを相談されると自分が優位に立てると思う方も多い傾向にあるますので、あまり職場の同僚に夫婦関係のことを相談するのは控えるようにすることがオススメです。

 

 

 

◆ 夫婦問題を警察に相談する

 

次に考えたいのが夫婦の問題を警察に相談するケースです。

 

夫婦ゲンカくらいで警察にわざわざ相談しなくてもと思ってしまうかもしれませんが、パートナーからあなたやお子さんが暴力を振るわれるなどのDVなどがあった場合は、警察に相談しましょう。夫婦であろうともパートナーを叩いたり、蹴ったりなどで怪我をさせたり、包丁などの刃物を持って脅したりすることは犯罪になりえます。

 

パートナーから頻繁に暴力を受けるようなことがあれば、友人や両親に相談することももちろん大事ですが、一度警察に相談に行きましょう。

 

◆ 弁護士に相談する

 

次は、夫婦問題を弁護士に相談するケースです。弁護士に相談する場合は、離婚の決意が固まった時です。

 

夫婦で築いた財産の分配やパートナーが不倫などをした場合は慰謝料などの請求、パートナーが別れたくない!と頑なに拒んだ場合など、話し合いではうまくいかず裁判になりそうな場合に弁護士に相談することになります。

 

離婚の意思が強い場合は、具体的にどんな風にしたらいいのか?などを弁護士に相談してみましょう。また、離婚ではなく夫婦関係の修復などを考えている場合などは、夫婦関係専門のカウンセラーに相談してみることも必要です。

 

 

 

◆ 夫婦問題専門のカウンセラーに相談する。

 

 

夫婦喧嘩、夫婦間のコミュニケーション、離婚の問題、夫婦のお金の問題など、夫婦生活の問題を抱えている場合は、夫婦問題専門のカウンセラーに相談することをオススメします。

 

離婚の時の対応や、離婚後のお金の問題、まだ離婚までは行かないけど、夫婦間のコミュニケーションを改善したいというような場合は、専門の知識が必要になります。

 

あなたの将来を明るくする為に、夫婦問題で困ったら、まずは体験カウンセリングを受けてみてくださいね。

 

夫婦問題でお困りの方へ体験カウンセリングはこちらです。

 

夫婦感で最近会話が減った、いきなり妻に離婚の話をされた、旦那の気持ちが私から離れてしまっている。子供の養育費や婚姻費用、離婚後の相談など夫婦間での問題に60分の体験カウンセリング致します。

 

気になる方は、下記のフォームよりお気軽にご相談くださいね。

 

▼体験カウンセリングはこちら

お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
土日祝にご予約希望の方はご相談ください。

アメーバブログでお役にたつ情報を発信しています。
クリックするとリンクが開きます↓
https://ameblo.jp/sophiaminae/

Page Top